5年連続ミシュラン☆獲得の中華レストラン『故宮』、
日本の中華点心をいただこうじゃないか、とちょっと期待して・・のはずが、
さてさて、ミシュランの負けねー、という結果となりました。
先ごろ、ドイツ領事館への用事のついでに
ひさびさにウェスティンで待ち合わせ、ランチしようと集いました。
星につられて行った、というわけではないのですが、
私たちにはお品が良すぎた??のでしょうかねえ(苦、、)。
かなり強引に勧められたスタートのふかひれからして、んー・・・・これ??ですか・・
結局、さびしく貧しい気持ちのままコースは終わってしまいました。
追加オーダーの気力も失せて。
何度も客のテーブルにご挨拶にお出ましの
エグゼクティブシェフさんに「ほんとにこれが星付?ほんとにこのお値段?」
と聞きたくなりましたが・・・そこは大人、、ですから、もう来ないだけ・・静かにホテルをあとにしました。
当然、誘った私に対し、指導が入ります。
「だから、日本で中華は駄目だよ、あーなんかおいしいもの食べたい・・」
大切な家族との団らんと・・カムバック。
大はずれ、そして大反省。。。
そうそう、その夕方の神戸の竹家ラーメンはすこぶる美味しゅうございました!
焼飯(炒飯、ではありませんよヤキメシと読みます)とともに。
2014年7月17日木曜日
2014年7月14日月曜日
こんなにも久方ぶりに
久しぶりの投稿となりました。
フランクフルトでは街中でクラクションを鳴らして歓喜の大騒ぎ、だそうです。
かたや中国からは、懐かしい桂林の風景が送られてきました。
で、私は「ねことお留守番」。
留守番仲間も増えてなかなか忙しくしております。
そんな中、これまた国会中継を久しぶりに見ましたが、
アベさん、いけませんでしたねえ、、。
海外で、調子のいいことを言いすぎですよ。
オリンピック誘致のショーのノリは忘れてもらわないと。
原発のセールスは最も許せないことですね。
フランクフルトでは街中でクラクションを鳴らして歓喜の大騒ぎ、だそうです。
かたや中国からは、懐かしい桂林の風景が送られてきました。
![]() |
漓江下りの船が連なっています。 相変わらず美しい~ |
で、私は「ねことお留守番」。
留守番仲間も増えてなかなか忙しくしております。
そんな中、これまた国会中継を久しぶりに見ましたが、
アベさん、いけませんでしたねえ、、。
海外で、調子のいいことを言いすぎですよ。
オリンピック誘致のショーのノリは忘れてもらわないと。
原発のセールスは最も許せないことですね。
登録:
投稿 (Atom)